どうも、「Y」です。
今日の記事のテーマは、
「なぜマインドセットが成功する上で大切なのか?」
です。
私は、かねてより『成功のためにはマインドセットが必要不可欠である』という意見を一貫して持ち続けています。
また、他にも多くの起業家や成功者たちが、マインドセットの重要性を主張している現状ですので、そういった現状を目にしているであろうあなたの方でも、『成功にはマインドセットが大切なんだ』という事を、何となくでも理解されているのではないでしょうか。
ですが、『マインドセットが大切な理由』をあなたはご存知でしょうか?
・・・いかがでしょう?
多分、ご存知ではないと思います。
なぜなら、『マインドセットが大切』と教えてくれる人はいても、『マインドセットが大切な理由』を教えてくれる人は、ほとんどいないからです。
そこで、今回はこの記事をお借りして、
「成功する上でマインドセットが大切な理由」
について説明していこうと思いますので、宜しければお付き合いいただければと思います。
なぜマインドセットが大切なのか、その理由を理解するからこそ、それが腑に落ち、本当の意味で「行動」できるようになっていくと思いますので。
では、始めてまいりましょう。
なぜマインドセットが成功する上で大切なのか?
成功のためにマインドセットが大切な理由を、一言で端的に説明するとすれば、
「考え方が行動を支配するから」
というのが、その答えになります。
行動というものは、その人がどんな事を考えているのか、要するに『どんなマインドを持っているのか?』によって変わってくるものなんです。
例えば、ここに、真剣に痩せたいと考える人がいるとします。
その人を、ここでは「Aさん」と呼んでいくことにします。
今回は例え話なので、極端な例を持ち上げますが、仮に、そのAさんが、
『痩せるためには、砂糖と油を摂りまくるべきだ!』
というマインドを持っていたとしたら、Aさんはどのような行動を取ると思いますか?
まず間違いなく、「砂糖」と「油」を積極的に摂取しますよね。
なぜなら、痩せるためには砂糖と油を摂りまくるべきだというマインドセットを持っているからです。
では、逆にAさんが、
『痩せるためには、砂糖と油を控えてカロリーを減らし、運動で基礎代謝を上げるべきだ!』
というマインドを持っていたとしたら、行動はどのように変化すると思いますか?
もうお分かりかもしれませんが、砂糖と油を控えて、運動に取り組むという行動へと変化していきます。
もちろん、現実はそんなに単純ではなく、人間には「欲望」というものがありますから、痩せるために砂糖と油を控えるべきだというマインドを持っていたとしても、それを完璧に実行するのは難しい場合もあるかもしれません。
『分かっていても、なかなか砂糖や油を完全にはやめられねー』
となってしまうのが、人間だからです。
ですが、
- 痩せるためには、砂糖と油を摂りまくるべきだ!
- 痩せるためには、砂糖と油を控えてカロリーを減らし、運動で基礎代謝を上げるべきだ!
この両者のマインドを比べた場合、どちらが砂糖と油を減らす事を「意識」したり、運動する事を「意識」するといった行動を取るようになると思いますか?
これは言うまでもなく、後者の方ですよね。
後者のマインドを持ち続ける限り、少なくとも前者のマインドを持っている人よりも、砂糖と油を控えて、運動を増やす事を意識できるようになります。
それによって、痩せるという結果も後者の方が手に入れやすいのも間違いありません。
要するに、マインド次第で行動は180度変わってくるという事なんです。
ここまでは宜しいでしょうか?
今回の本題である「成功する上でマインドセットが大切な理由」というのは、まさにこういう事なんです。
その人のマインドセット次第で行動が変わるので、正しいマインドセットを持ってこそ、そこで初めて、成功に向けた正しい行動ができるようになるわけです。
正しいマインドセットを持っていないという事は、成功への正しい行動の仕方を知らない、要するに成功への地図を一人だけ持たずに旅に出るようなものです。
そういう意味でも、やはりマインドセットは成功する上で必要不可欠だと私は思います。
正しいマインドセットを学ぶことがダイレクトに成功につながっていくという事ですね。
さて、そんなマインドセットを学ぶ際ですが、私がおすすめしているのが、
『自分の憧れや目標の人物の持つマインドセットを学ぶ』
という学び方です。
なぜかというと、その憧れや目標の人物のマインドセットを学ぶ事ができれば、その人物と同じような”活躍”ができる可能性があるからです。
あなたの憧れや目標の人物の今の活躍には、その人物が持つマインドセットが深く関係していると言って差し支えありません。
というのは、考え方(マインド)が行動を支配するからです。
ですから、その人物の今の活躍というのも、その人物が持つマインドセットから生み出された行動の繰り返しの結果に他なりません。
したがって、そういった人物のマインドセットを学び、理解する事ができれば、その人物と同じような行動を取れるようになり、その繰り返しの先に成功というものが待っているわけです。
ちなみに、マインドセットを学ぶ対象の人物ですが、自分の憧れや目標とする人物なのであれば、それが「歴史上の偉人」などでも問題ないと思います。
現に私は、偉人たちのマインドセットを学ぶという事を普段から結構意識していたりします。
具体的には、偉人たちの名言や金言と呼ばれるものが掲載された本などを読み、
『なるほど、こういう考え方もあるのか!』
と、その偉人のマインドセットを積極的に自分にも取り入れたりしているわけです。
例えば、あの坂本龍馬が遺した言葉に、こんなものがあります。
『偏見を持つな。
相手が幕臣であろうと乞食であろうと、
教えを受けるべき人間なら俺は受けるわい。』
これはもはや、最強のマインドセットの一つだと思います。
自分を成長させたいなら、ぜひ見習うべきマインドです。
このようなマインドを持っているかどうかで、日々の生活から得られる学びの量には、天と地ほどの差がつくと言っても過言ではないからです。
坂本龍馬は、日頃からこのようなマインドで行動していたからこそ、普通の人たちよりもずっと多くの事を学ぶ事ができ、それがあの歴史的な活躍につながったのかもしれません。
このように、偉人たちのマインドセットを学ぶという事も様々な気づきがあるので、個人的にとてもおすすめです。
マインドセット一つで行動は変わり、行動が変われば、結果も変わっていきます。
だから、成功する上ではマインドセットが大切なのです。
このような言葉もありますよね。
『心が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。』
これは、アメリカの心理学者、ウィリアムジェームズの言葉ですが、マインドセットの重要性を端的に表した見事な言葉だと思います。
マインドセット(心)が変われば、その変化がどんどん連鎖していき、最終的には自分の望む人生を生きられるようになるはずです。
自分を変えるための行動の一歩も、全てはマインドを変える事から始まると心得ましょう。
だから、まずはそのためにも正しいマインドセットを学ぶ必要があるのです。
そして、それこそが「成功のためにマインドセットが大切である理由」だという事ですね。
というわけで、今回の内容は以上となります。
今回お伝えした事が、あなたのお役に立てたら嬉しいです。
それではまた。